【宮城県・最新版16選】人気の生クリームたっぷり。マリトッツォが買えるおすすめベーカリー・カフェお店!仙台市・富谷市・白石市・蔵王

マリトッツォとは

美味しくてカワイイので、SNS映えすると、話題のパンかスイーツか微妙なマリトッツォ。発祥はイタリアで、古代ローマ時代からあるものなんだそうです。最初はクリームなどは挟んでいない甘めの食事パンで、時代が流れてスイーツへと変化したと考えられています。諸説ありますが朝、女の人が夫のために買いに走ったのが名前の由来とされています。夫が女の人に買うとの話もあります。今ではローマ名物でもあるマリトッツォは、朝ごはんによく食べられていて今年日本中で人気です。ブリオッシュ生地が基本ですが、そうでないパンでのマリトッツォも出てきています。中にはどら焼きとあわせて「どらトッツォ」やクロワッサンに生クリームでマリトッツォとかパンケーキをマリトッツォ風やメロンパンで生クリームを挟みメロントッツォとかも登場しているようです。

※すでに販売終了している可能性もありますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。

出典 companio(@trattoria.companio) • Instagram写真と動画

マリトッツオもいろいろ

今年になって急に人気が爆発した感じのマリトッツォですが、今までもマリトッツォのようなスイーツやパンはありましたよね。ブリオッシュのパン生地に生クリームの組み合わせのパンはよく見ましたね。ネーミングを変えて時代に乗ったかはわかりませんが、マリトッツォもいろいろです。最近ではコンビニや大手パンメーカーのマリトッツォがたくさん出てきていますが、至ってシンプルですが、価格は100円くらいから500円超えるものまで様々です。大量製産か、町のパン屋さんや洋菓子店、カフェなどが手作りで作るものまではっきり言ってクオリティもピンキリですね。同じマリトッツォでも味や素材も違うので是非食べ比べてみてください。

「#05 阿部青果店」仙台市青葉区木町通

Instagram

7月2日にオープンしたばかりのお店「#05 阿部青果店」は、八百屋が選んだ新鮮果物で作るフルーツサンドや野菜サンド、マリトッツォ、ソフトクリームが味わえる店。オレンジの大きいお花がフォトジェニックなフルーツサンド“映えミックス”や、完熟のアップルマンゴーを使用したマンゴーサンドもオススメ

  • 店舗名 #05 阿部青果店
  • 住所 宮城県仙台市青葉区木町通
  • 2丁目1−55 藤原屋ビル1F
  • アクセス 北四番丁駅
  • 電話 022-274-5324
  • 営業時間 11:00〜19:00
  • 定休日 水曜日
  • 備考 
  • 詳しくは #05 阿部青果店

「persimmon (パーシモン)」

Instagram

仙台で人気のベーカリー。5月13日に本店をオープンされたばかりです。種類豊富なパンがずらりラインナップです。是非とも一度食べてみてください。

「パーシモン北四番丁店」仙台市青葉区二日町

  • 店舗名 persimmon (パーシモン)北四番丁店
  • 住所 仙台市青葉区二日町18-16
  • アムコ二日町ビル 1F
  • アクセス 
  • 電話 070-5081-6727
  • 営業時間
  • 〈平日〉7:00-19:00
  • 〈土日祝〉10:00-19:00
  • 定休日 不定休
  • 備考 
  • 詳しくは persimmon (パーシモン)北四番丁店

「persimmon (パーシモン)勾当台本店」仙台市青葉区二日町

  • 店舗名 persimmon (パーシモン)勾当台本店
  • 住所 仙台市青葉区二日町2-22
  • アクセス 
  • 電話 070-5086-7642
  • 営業時間 
  • 〈平日〉7:00-20:00
  • 〈土日祝〉10:00-20:00
  • 定休日 不定休
  • 備考 
  • 詳しくは persimmon (パーシモン)勾当台本店

CAFE966 (カフェ・クルール)」仙台市青葉区梅田町

Instagram

  • 店舗名 CAFE966 カフェ・クルール
  • 住所 仙台市青葉区梅田町1-54 キタロクビル 1階
  • アクセス 東照宮駅
  • 電話 022-341-1544
  • 営業時間 9:00~18:00
  • 定休日 水曜日、第2・4火曜日
  • 備考 クレジットカードOK
  • 詳しくは CAFE966 カフェ・クルール

デーデのパン」仙台市青葉区南吉成

Instagram

  • 店舗名 デーデのパン
  • 住所 仙台市青葉区南吉成3丁目5−1
  • アクセス 仙台駅からだいたい北西の方角、南吉成の住宅地
  • 電話 022-725-7506
  • 営業時間
  • [水・木・金&第1第3火曜]9:00~19:00
  • [土・日・祝]8:00~19:00
  • ※無くなり次第終了です。
  • 定休日 月曜日、第2火曜、第4火曜
  • 備考 駐車場有お店となり1台、裏側に2台(18、20番)テラスあり
  • 詳しくは デーデのパン

1

2 3

関連記事

  1. 「うまい鮨勘 ゆとろぎ八戸城下店」青森県八戸市 2020年10月10日(土)オープン

  2. 生搾りモンブラン等スイーツが美味しい古民家カフェ「ポワッソンブルーカフェ」宮城県大崎市古川七日町

  3. 宮城・松島・東北の銘菓銘品セレクトショップ「茶屋勘右衛門」宮城県宮城郡松島離宮

  4. 仙台初チーズスイーツ専門店「チーズと○○」宮城県仙台市青葉区2月5日グランドオープンです。

  5. ハンバーガーやステーキをはじめ和洋折衷の本格料理がが自宅で楽しめる「バルバレスコ テイクアウト専門店」が青森県八戸市

  6. ケーキや洋菓子、和菓子、アイスを約400種類以上をラインナップ「シャトレーゼ錦ヶ丘店」仙台市青葉区に2月18日オープンです。

  7. 「ゴディバ エスパル福島店」福島県福島市 2020年11月27日(金)オープン

  8. 「焼肉 五苑 五所川原店」青森県五所川原市 2020年12月4日(金)オープン

  9. おいしい寿司・しゃぶしゃぶが食べ放題!「ゆず庵 仙台富沢店」宮城県仙台市太白区 1月14日(木)オープン

  10. 福島県初出店!和栗モンブラン専門店「栗歩(くりほ)福島店」チルスペース有り福島市万世町

  11. 有名店で20年修行した店主が作るこだわりの中華そばが美味いラーメン屋「中華そば我成(がなり)」が福島県郡山市

  12. 築100年近い蔵を改装したプリン専門店「新庄 蔵ぷりん」山形県新庄市新庄市大町

CM

CM

  1. 「バナナマンのせっかくグルメ」日村さん仙台へグルメ探し!コスパ…

  2. 自家製天然酵母の新感覚ベーグル専門店「ベーグル嶋」青森県八戸市…

  3. 多彩なトッピングとフレーバーで人気の夜アイス・パフェ専門店「21…

  4. パンケーキとハワイアンフード「Eggs ’n Things Coffee仙台泉プレミ…

  5. 究極のにゃめらかさと素材にこだわり抜いたプレミアムチョコレート…

  6. 揚げたてふわっふわハワイアンドーナツマラサダ&シェーク専門店「M…

  7. 【帰れマンデー見っけ隊】福島県郡山市の日本三大滝桜目指し飲食店…

  8. 【バナナマンのせっかくグルメ2時間SP】日村さんは福島県いわき市で…

CM

  1. こだわりの集荷蕎麦「極中華蕎麦ひろた 山形駅前店」山形県山形市香…

  2. 岩手初出店!焼きたて食パン専門店「一本堂 盛岡青山店」が岩手県盛…

  3. プリンをメインとしたテイクアウト専門店「横森菓子店」秋田市横森…

  4. 和風な店舗とアットホームな古民家レストラン「逸品の店 勇菴(ユウ…

  5. 青森市青森駅前公園に隣接のパン屋「三ッ星製パン」からだに優しい…

  6. 東北6県の魅力が堪能できるレストラン「Tohoku Trattorìa TREGION G…

  7. 究極のにゃめらかさと素材にこだわり抜いたプレミアムチョコレート…

  1. OPEN記念セール開催「海鮮食堂 なぎ 古川店」宮城県大崎市 の古川駅…

  2. 自然いっぱいの森の中の薪ストーブのある素敵なコーヒースタンド「…

  3. 美味しい珈琲と窯焼きスフレパンケーキが楽しめるカフェ「星乃珈琲…

  4. 【帰れマンデー見っけ隊】福島県郡山市の日本三大滝桜目指し飲食店…

  5. 十和田湖近くの温泉宿「お宿 花彩」秋田県鹿角市 2020年11月1日(日…

CM

  1. 関連サイト一覧

  2. 【帰れマンデー見っけ隊】福島県郡山市の日本三大滝桜目指し飲食店…

  3. 水族館のようなエンタメレストラン目の前で鮫が見える!鮫のいるレ…

  4. テイクアウトも充実!ふわふわパンケーキが人気の「高倉町珈琲 仙台…

  5. インドレストラン 「マサラ・マスター 鶴岡店」山形県鶴岡市 2020年…

  6. 青森県八戸市の八戸糠塚のゆりの木通り沿いにある高級食パン専門店…

  7. OPEN記念セール開催「海鮮食堂 なぎ 古川店」宮城県大崎市 の古川駅…

CM